わーい 旅行だ 泊まりだ ボードゲームだ⌒O⌒)ノ


ってことで、先日友人達と旅行に行ってきました〜。
(ゲームマーケット以前ね)

深夜になってから「街コロ」をプレイ。今回は初めて拡張の「街コロ+」を入れてみました〜。
街コロ+で追加されたカードはこんな感じ。
画像1
チープなホテルに泊まったので、照明が暗い
写真も暗くて、すいません。

勝利条件であるランドマークの建設に新たに2種類追加されたんですね。
あと最初から建設済みのランドマーク「役所」が追加されました。
お金ないときにお金恵んでくれる、ありがたーい所。

他にもいろいろな施設が追加されました。

今回も、施設購入は山札から10種類配置して、そこから買うパターンに。
あ、そうそう、以前の街コロの記事は「タグ:街コロ」からどうぞ〜。


■プレイ開始


プレイした人数はツレを含め3名。
皆、けっこう飲んだ後なのに、さらに飲んでる

酔っ払いたちの街コロ。はたしてどうなることやら。


さて、早速プレイ開始。
私より若干出目が悪いプレイヤーがいたので、寿司屋を購入w
画像2
自分以外の誰かが1を出せば、3コインも貰えるのだぁぁ〜。
個人的に、寿司大好きだし(*・д・)(・д・`*)ネー
特にネギトロが好き


ま、そんなことはどーでもいいので。

4、5、6の施設を追加購入して確率を広げるべきなのかもしれないが、寿司大好き!ってことで、寿司屋2枚目を購入。


「うわぁぁぁ〜 1出ちゃった」
と、出目の悪い友人が早速引っかかってくれた。
画像3
ウシシシ。6コイン貰えるところだったが、友人の所持金が足らず、5コインをゲット。


有り金をはたいて、私の寿司チェーンに来てくれたわけだ。
ありがたいお客様だ〜。
この調子で常連からボッタク・・・もとい、稼ぐぞ⌒O⌒)ノ


■食物連鎖・・・ではなく弱肉強食


ダイスに愛されているツレは、相変わらず出目が良く、順調。
画像4
施設を買った次の自分の手番に、ちゃっかり買ったばかりの施設の出目を出したりもするツレ。

私と友人は出目が振るわず、結果所持金もショボイ
しかし強い施設を買おうとコインを溜めはじめると、ツレに取られてしまったりする。

そんなことが数回あって、お金をためずに安い施設ばかり買っていたら、こんな感じになった。
画像5
とはいえ、私より出目の悪い友人が、1を出してくれるので寿司屋でコインゲット。
しかし当然友人も所持金をためないようにしているので、私が回収できるコインもちょっと。


「あーまた取られた〜と嘆く友人。


「うわー今度は俺が取られたぁ〜とツレにお金を取られる私。


そんな感じで、友人→私→ツレって感じでお金が移動して行く。
食物連鎖的・・・いや、ツレは誰にも搾取されないので連鎖にはなってない。
運の弱いものが喰われ、運の強いものが生き残る。


この世は、まさに弱肉強食。


とはいえ、ちびちびとは私の町も広がってきている。
画像6
施設も4つ建てられた。

さらにターンが進み・・・
画像7
チープなホテルの居室椅子では、施設が乗り切れないほどに


そもそも、施設置場のテーブルがいっぱいいっぱいなんだけどね
画像8
良い施設が出てきてもコインが無いので良いのが買えない。
また、写真のように10種類しか買える場に出てないので、狙っていた施設が無いってこともある。


■勝者は・・・


友人「どうせ、もう次で終わりでしょ?」
ツレ「うん。完成〜
画像9
は、はやい・・・・・・
ツレが勝利条件であるランドマークを全て完成させてゲーム終了。ツレの勝ち。


私と友人はランドマーク4つしか完成できなかった。
画像10
「なんだこの差は・・・
「拡張入っても出目の良すぎるヤツがいると変わらんのか・・・」
「このゲームってもうちょっと、戦略とか反映されて拮抗する感じだったりするんじゃないの?」


などの感想w
っていうか、私達、ツレに勝ったことないのでは・・・


とはいえ、街コロ+(プラス)。買って良かった。
寿司屋とか、出版社とか面白いカードがいっぱい
街コロより少しプレイ時間は長くなるかもしれませんが、楽しかったです


【2015.05.21修正&追記】
街コロと、街コロプラス、そして街コロシャープまで!
全てamazonで売ってるみたいでーす(執筆時点)
街コロ
街コロ

街コロプラス
街コロプラス

街コロシャープ
街コロシャープ
【修正ここまで】

当ブログは、ブログランキングに参加しております。今後ともよろしくです