- ブログネタ:
- オススメボードゲーム に参加中!


カルカソンヌ王女とドラゴン
(リンクはamazonですん)
いまさら?って感じかもしれませんが。
以前から欲しいなーと思っていた追加セット。
このセットは、カルカソンヌ基本セットに、新たに王女やドラゴンや妖精などの要素を追加できる拡張。
とりあえず開けてみた。

ドラゴンって響き、ステキ☆ですよね〜。
まして、「王女」や「妖精」なんてワードと組み合わさったら、効果倍増!
なんてステキ☆なんでしょう!
まるで『つのだ☆ひろ』と『おとぎの国』にいるようだわ

なんてオジサンの意味不明な乙女チックな妄想はさておき、コマはこんな感じ

キャーステキ☆

このコマ、てっきりドラゴンと王女だと思っていたら、白いほうは妖精でした。
じゃあ、俺の愛する王女さまはどこだー

と、叫んでたら発見できた。

うーん

コ、コメントに困るんだなw

なんか理想と違うし、ロングヘアーじゃなさそうだけど、まあいいか。
で、王女が見つめる先には・・・。

おまえ・・・
おまえ・・・まさか・・・

ハク!?
深い

深すぎる

ハクは龍だったし、だから『王女とドラゴン』なのか!!
しかも王女の上にいるレッドドラゴンもハクを見つめているし。
ま、まさか。
三角関係

キャー q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p キャー
オジさん、胸がトキメイちゃうわ〜

失礼いたしました。
度重なる妄想の数々を深くお詫び申し上げますw
ゲ、ゲームの話をしなければ。
ってか、まだ自宅では未プレイなんですが、たしか友人宅でプレイしたときには、ドラゴンが通ったところにいる、すでに置いてある従者コマは、プレイヤーに返されてしまったような。
私としては、ドラゴンがやってきて「パクッ!」ってイメージなんですが。
面白いのが、ドラゴンを動かすのはプレイヤー全員が順番にってところ。
たしか各プレイヤーが1マスずつ、6マス進むまで動かすんだったような。
自分の番でどっちに『動かすかなー』と考えるのが楽しかったですん。
今度ちゃんとプレイしたら、またアップします〜 !Σ( ̄ロ ̄lll)
今日は妄想日記になっちゃいましたが、カルカソンヌは、ボドゲ未経験者も誘いやすいゲームですし、手軽にもガチにもプレイできるので、未プレイの方、おすすめですよ〜。
カルカソンヌ追加キット5 王女とドラゴン
なお、当ブログは、カテゴリーではなくタグで内容をテキトーに分けております。
サイドバーのタグクラウドから特定のタグへ移動が可能です。
たとえば、下のようなタグ。
サンダーストーン:様々な拡張(日本未発売含む)を含めたプレイ記など
祈り、働け:祈り、働けのプレイ記など
パンデミック:パンデミックのプレイ記など
コメント