先日も、D&Dボードゲーム レジェンドオブドリッズトで遊んで来ました〜。

(画像はamazon)

メンバーは、自分を含め4人。
通常のアドベンチャーを以前に遊んだメンバーだったので、構築済ダンジョンのアドベンチャーで遊ぶことに。

このアドベンチャー、奪還したミスリルホールに、ドラウ(ダークエルフ)の地下都市メンゾベランザンから、ドラウ&その他の軍勢が攻めてくるシナリオ。

■構築済みダンジョン

構築済ダンジョンには、4つの地底からの穴が設置され、そこからモンスターがワラワラ出てくる。
各穴には20面体ダイスに応じた数字が書かれており、プレイヤーはタイルをひく代わりに、ダイスを振ってどの穴からモンスターが出たかを判定する。

クリアするには、穴の天井を暴落させて全ての穴を塞ぎ、イヴォネル・ベンレ(二つ穴塞ぐと出てくる。ボス)を倒す。
穴をふさぐには、穴の隣のマスに居て、移動をしなけば穴へ1ダメージ、そこで移動も攻撃もしなければ2ダメージ(穴にはプレイヤー人数分のHPがある)

■使用したキャラクター

原作とはずれてしまうが、キャラは誰でもOKに。
結果、他プレイヤー達は、ドリッズト、キャッティブリー、ヤーラクスルを選択。

私は、やったことないし、知らないアスロゲートを選択。
クラスは順に、レンジャー、アーチャー、スラッシュバックラー、バトルレイジャー。

というわけで、以下のようなパーティーメンバーでの冒険となった。

  • レンジャー:ドリッズト
  • アーチャー:キャッティブリー
  • スラッシュバックラー:ヤーラクスル
  • バトルレイジャー:アスロゲート

この4名! 原作:「ダークエルフ物語」を考えると不思議な組み合わせだ

■バトルレイジャーのドワーフ

プレイ中の写真

私の使ったドワーフ「アスロゲート」、おもしろいのは、無限回パワーに当たると相手のACを下げる効果付きの攻撃があった。

あと、ドリッズトの黒豹グエンワイヴァーのようにペットがいる。
イノシシみたいな、スノートってモンスター。

で、楽しみにしてフィギュアを探したが、ない。
スノートのカードを良く見ると、トークンと書いてある。

トークン

お、あった。 アスロゲートのペット「スノート」のトークン写真 グエンちゃんはフィギュアなのに、こいつは紙なのね。
なんて扱いだー!(まあこのスノートってのがどんな奴かしらんのだがw)

アスロゲート、スノート、バトルレイジャーに関して、知らないのでどなたか教えてくだされ。

プレイ記に関しては、長くなりそうですので、また次回にアップしますね〜。

(追記) 続きのリプレイ書きました〜。