今日は妻がカミナリ・・・じゃなくて、妻とサンダーストーン。
サンダーストーンは、デッキ構築型ボードゲーム。
サンダーストーン記事一覧
買ってからあまりやっていなかった、サンダーストーンの追加パック第三弾、『Dragon Spire』をメインでプレイ。
それぞれの英語を頑張って訳しながら。
村カードや冒険者は一度訳しておけば、なんとかなるんだが、ダンジョンデッキから捲られるモンスターは、そのたびに訳さなきゃいけないので、ちと面倒。
ま、だいたい使いまわす単語一緒だから、なんとなく分かるもの多いので助かりますが〜。
『英語の勉強だよ★』と言って妻を口説くことによって、遊んでいただいておりますw
一回戦目は、強いモンスターをたくさん倒した妻の勝利。
二回戦目は、レベル4まで上がる冒険者を早々にトップレベルまで上げ、攻撃13ポイントを稼ぎ出した私が、強いモンスターを倒し、勝利!
メデューサをやっつけてやりましたよ、メデューサを。
鋭利武器持ってないと、戦闘前に一人こちらの冒険者がやられてしまう仕様は、メデューサっぽさが出ててなかなか(・∀・)イイ!!
結局、1−1で、決着は後日へ持ち越しへ。
絶対勝ち越してやるぞ
あ、そうそう、今日からブログタイトル変更。コンドトモヨロシク
コメント