頭脳を使って病原体から世界を救う……
協力型ボードゲーム パンデミック
(写真は当ブログ記事内の様々なパンデミック系ボドゲより)
頭を使ったり協力したりが楽しい方には、オススメのボードゲームです!
私あっきぃらびっとも今までに旧版含め、パンデミック系ボドゲを ...
カテゴリ: まとめ・アクセスランキング
2017年もありがとうございました! 年間記事ランキング
今日は2017年12月31日。2017年も終わりですね。
いやぁ〜。2017年もいろいろなことがあったし、たくさんの人に助けていただきました!
今年も、たくさんの方々に支えられてブログを続けてくることができました。
このブログや、私あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)に、ご ...
今まで発売された「ドミニオン」についてまとめてみました(2017)
名作ボードゲーム(カードゲーム)と言える、デッキ構築カードゲーム「ドミニオン」
ドイツゲーム大賞2009で大賞(Deutsche Spiele Preis 2009)、ドイツ年間ゲーム大賞 (Spiel des Jahres 2009)でも大賞などなど、様々な賞を受賞したんですよね。
今まで「まとめ記事」はあま ...
集計結果発表! レビュー・リプレイ記事500本記念アンケート
(写真はクリックすると大きくなります。そしてこの記事はPCビューで最適化されています)
何と言ったらいいのでしょう。
えっと...えっと...
ありがとうございますぅぅぅぅぅ!
うぉぉぉぉ嬉しいっ! ねぇどうする!? どうす$♪×△¥●&%#!?
ハァ...ハァ...
...
新年あけましておめでとうございます! 2017
新年…
おめでとうございます〜
ボドゲ写真で、とある5文字を表現いたしましたー
(解説はこの記事の最後で)
いやぁ〜2017年になりましたねー。
旧年中は、大変お世話になりました。
一緒に遊んでくださった方々、ボドゲを遊ばせてくださった方々、記事を見てくださっ ...
マンションオブマッドネス第2版が出るので第1版の記事まとめ
探索をしたり、謎を解いたり、こんな...
異形な邪神さんみたいなのと戦うこともできちゃうボードゲーム...
マンションオブマッドネス 完全日本語版。
その、マンションオブマッドネスの...
第2版がぁぁぁぁっ!
第2版の完全日本語版がぁぁっ!
2016年12月3 ...
2016年4月〜7月の記事ランキング! レアポケモンならぬ、レア記事も紹介!
そういえば最近ランキング記事書いてなかったなーと思い出したので、今日は2016年4月〜7月のボドゲ記事ランキングでーす。
元となるのはグーグルアナリティクスで集計したPV……
プライベートブランド...もとい...スマホやパソコンでページを開いてくださった回数(PV:ペー ...
2016年1月〜3月のボドゲ記事アクセスランキング☆
もうすぐ春ですねぇ ボドゲしてみませんか〜
ってな感じで、もうすぐ...いや、もう春か。
都内のサクラも満開だしね
んもぅ ちょっと前に年が明けたと思ったのにもう4月なのよー
今年はあと何回ボドゲ買えて、ボドゲできるのかしら〜
というわけで、2016年1月〜3月の ...
2015年上半期 ボドゲ記事ランキング
はぁ... はぁ...
やっと過去記事全ての「開封の儀」か「リプレイ」のカテゴリ仕分けが終わったぞ。仕分けしてみたら...
開封の儀とリプレイ合わせて400記事超えてました
感謝、感謝です
不肖あっきぃらびっと、感涙が止まりませぬ
これもひとえに、ボドゲで遊ばせてく ...
パスファインダーアドベンチャーカードゲーム(PACG)【まとめ】
パスファインダー・アドベンチャー・カードゲーム(Pathfinder Adventure Card Game)には、様々なシリーズやシナリオパックが発売されているので、当ブログの過去記事含め、まとめてみました。随時情報を追加しています。 ...
2014年の記事アクセスTOP3!
早いもので2014年もいよいよ今日で終わり。
今年も、たくさんの方にお世話になりました
ボードゲームを遊ばせてくださる方々に、一緒に遊んでくださる方々、記事を読んでくださる方々やコメントをくださる方々...Twitterで絡んでくださる方々にマイミクさんたち...
ボド ...
パスファインダーカードゲーム 現在発売している商品リスト
(今日の記事に出てくるウィルスなどなど、フィクションですよー。そしてこの記事は2014年10月当時の記事です。最新のパスファインダーアドベンチャーカードゲームまとめ記事は、タグ:パスファインダーアドベンチャー・カードゲームです)
私が診察を終えて珈琲を淹れている ...
6月のボドゲ記事アクセスランキング 1位から10位
さてさて。今日は当ブログのアクセスランキングをご紹介〜。
「○○の日本語版が出るぞー」などのアナウンスで、うれしいことに過去記事を読んでもらえるチャンスが増えているようでウレピーノリピーな毎日。
日々のリツイートや、昔の記事もリツイートしたりしてくださる ...
ゲムマ楽しみだねー&おくればせながら2〜4月の記事ランキング
さて。一番言いたいことはコレ
ゲームマーケット2014春は6月1日(日)だからね
いやぁ〜楽しみですな
仕事の都合などで毎回行けてるわけじゃないんですが、今回は行けそうなので楽しみです
念のためゲームマーケットがどんなものか引用しておくよ
「ゲームマーケット」は ...
1月のボドゲ記事トップ3と...
今日の記事は・・・
そう!
ランキングです
というわけで、2014年1月の当ブログボードゲーム記事ランキング〜。
グーグルアナリティクスさんでページビュー数を調べてみました〜
ちなみにトップページ及びタグページを除いたランキングですっ
■栄えある一位は... ...
2013年のボードゲーム記事ページビュー ランキング
うわー目が痛いし、ブログも書いてないー
と、叫んだのが、30分ほど前。
なぜって、プレステ3でこんなことやってたから
信長の野望・創造(amazonリンク)
信長の野望。信長でやったことないんだけどねw
そんなんでブログ記事下書きが進んでなかったんよ。
今日はブログ ...
2013年9月 当ブログの平均ページ滞在時間別ページランキング
おはこんばんーーーーーーちゃっ
「ばーーーんちゃ」ではなく、「ばんーーちゃ」であるところが発音が難しいところです。以上、良ろしいでしょうか? わたくし、本日の執筆を務めさせていただきます “あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”です
Σ(゚Д゚) いつもじゃね ...
2013年7月〜8月の当ブログボドゲ記事人気ランキングと、残念ページ
“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”です! ボドゲしてますか?w
さてさて。恒例にしようと思ってるが、いまいち恒例になってない、当ブログのボードゲーム記事の人気記事ランキング(ページビュー数ランキング)です。
7月分ランキングやり忘れたので、今回は7月〜 ...
おくらばせながら、6月の人気ページランキング
今日の記事を書く前に一言。
「テ、つ貴つネ偲δ静つ姪ボシ醤」
・・・あぁ、すいません。モジバケ語で書いちゃいました
言いたかったことは、
「当サイトは、グーグルアナリティクスを使用したアクセス解析を行っております」
グーグルアナリティクスって、いろいろで ...
4月のページビュー記事ランキングから、トップ10じゃなくてD100で紹介
さて。
当サイトはグーグルアナリティクスを使用したアクセス解析を見よう見まねで行っております
先月も3月のページビューランキング記事を書きましたが今回も。
(前回の記事は⇒こちら)
TOP10を紹介しようかと思ったんですが、あまり3月と変わってなかった
と ...
2013年3月の記事ランキング(ページビュー)
たまにはね、短い記事でも書こうかと思う日もあるんですよ
だって。女の子だもん
うぎゃぁぁ〜 キモいぃ〜
残念っ
オッサンですからぁぁ
あぁ、ごめんなさい。
言いたかったことは、
「当サイトは、グーグルアナリティクスを使用したアクセス解析を行っ ...
今までの記事をボドゲごとに(少し)整理してみた シーズン2
なんだかわからないけど、アクセス数がもどってきたので感無量
みなさま、ありがとうございます
前回のまとめ記事も好評だったようなので、調子に乗ってまとめ記事第二段。
“その2”じゃつまならいので、“シーズン2”としましたが、よくある海外ドラマ(例えばLOST ...
今までの記事をボドゲごとに(少しだけ)整理してみた
いい加減な記事たちですが、結構時間割いて書いている私のかわいい子猫ちゃん達(意味不明)なので、埋もれさせないためにも、今までボドゲ記事を整理してみようかと。
本当は自動でタグごとのサイトマップ作れる機能があると良いのにな〜。
無いので自力で。 ...